やる気が起きず胸が苦しいときは、あらゆるコンテンツを遮断してみる

心の健康を崩してからというもの、定期的に大きな無気力状態がやってくることがあります。

  • 何も手につかず、何も楽しめず、1日中ベッドで横になって過ごしてしまう
  • その間も頭の中は常にモヤモヤしていて、謎の焦燥感・不安感で胸が苦しい

フルタイムで働いていた頃は、週末の休日が丸々こういった状態で潰れてしまうことも少なくありませんでした。
退職した今でも、何か体力・気力を使うようなイベント(初対面の人と会って話すとか)があった翌日なんかは、結構な頻度でぶっ倒れていたりします。

ぼくはこうした無気力状態を迎えるたびに、

ぼく

この苦しみにどうやって対応したら良いだろうか…。

と模索しているのですが、その中でひとつ、自分なりに手ごたえを感じた対処法があります。

それが、

あらゆるコンテンツを遮断して「何もしない」ことに集中してみる

という方法です。

今回はこのことについて備忘録的にまとめてみようと思います。

無気力のときに気を付けたいクセ

身の回りに溢れるコンテンツ

無気力状態のときというのは、そのままだと苦しくて仕方がないので、とにかく何か気のまぎれるもの逃げ道となるものを求めがちです。

そこで最もお手軽な逃げ道のひとつとして、「スマホ」がありますよね。

近年インターネットの世界には娯楽コンテンツが溢れているので、スマホ1台あればほんとに死ぬまで退屈しないんじゃないか、というレベルになっています。

  • Youtube,TikTokでの動画視聴
  • Netflix,Hulu等での映画&ドラマ視聴
  • Twitter,Instagram,Facebook等のSNS巡回
  • ニュースサイトやブログの巡回

などなど、なんとなくスマホを眺めていれば、なんとなく1日を過ごせてしまいます。

コンテンツ消費という沼

確かにこうしたコンテンツには気分転換に役立つ側面もあるとは思うのですが、ぼくの場合はこれが完全に逆効果となっていました。

というのも、なんとなくコンテンツを消費してる時間って、結局苦しい時間だということには変わりないんですよね。
スマホを見ている間は楽でいられる、というわけじゃない。

むしろ、
「YouTube見てたら午前中終わってしまった…」
「Twitter見てたらもう夕方だ…」
「こんなことしてる場合じゃないのに…」
といった具合に、さらなる焦燥感のタネにすらなってしまいます。

漫然としたコンテンツ消費は、無気力状態の苦しみを必要以上に延長させる行為ともいえるかもしれません。

動画配信サイトやSNSは、ただでさえその驚異的な中毒性から「時間泥棒」「沼」などと恐れられているくらいなので、意志も弱りきった無気力状態でこれらに触れるというのは、冷静に考えると結構無謀なことのように思います。

無気力を打開する解決策

「何もしない」を徹底してみる

じゃあどうすべきかいうと、「とことん何もしない」のがいいかな、と思っています。

ぼくが最近やっているのは、

ただソファにくつろいで座り、天井のクロスをひたすら眺める

という作戦です。

このときスマホはもちろん、本や音楽プレーヤーなど、あらゆるコンテンツは遠ざけておきます。

それから天気が良ければ窓を思いっきり開けて、できるだけ風通しを良くしておきます。

まあもちろん胸は苦しいままなのですが、そんなときは、

ぼく

(苦しいなぁ…)

と考えながら天井でも見ておく。

そのうちマイナス思考が頭を埋め尽くしたり、嫌な記憶が蘇ってきたりすることもありますが、

ぼく

(マイナスなことを考えているなぁ…)

と考えながら天井でも見ておく。

こんなことをしていると、苦しさと正面から対峙しているはずではあるのですが、不思議と逃げるようにスマホを眺めている時間よりは苦しくないんですよね。

少なくとも、不安や焦燥感はだいぶ和らいでいく気がします。

きっと何もしないことで、時間がゆっくりと流れる感覚を得られるのが重要なのだと思います。

やる気は飽きた頃にやってくる

本当にずーっと何もしないまま天井を眺め続けていると、そのうち、

ぼく

(ヒマだなぁ…散歩でも行ってこよっかな…)

などと考えるようになったりします。

こうなれば少なくとも散歩に出かける気力くらいは湧いたわけで、これが無気力状態を脱するための活路にもなるかもしれません。

散歩先でもやっぱり苦しかったら、今度は公園のベンチにでも座って何もせず雲など眺めてればOK。

思うに、「何かする」ための意欲は「何もしない」に飽きることによって湧いてくるのです。

動画配信サービスやSNSを目的もなく眺めている時間は、実質何もしていないようなものですが、良くも悪くも「飽きる」ということがないですよね。

苦しくて何もできないときは、中途半端に何かに手を付けるよりも、いっそ開き直って飽きるまでとことん「何もしないこと」に集中してみる。

急がば回れで、意外とこれが無気力状態を解消する近道かもしれない。

今回はそんなアプローチのご提案でした。